多様な商いをささえる
「お店のデジタルインフラ」をつくろう
多様な商いをささえる
「お店のデジタルインフラ」を
つくろう

商いは、
私たちの生活を豊かにする。
文化的にも、そして経済的にも。
こだわりや情熱が詰まった
この営みは、
街のあちこちに存在し、
日々の暮らしを彩っている。

でも、労働人口が減るという、
課題に向き合うこの国で、
たのしく、
商いを続けていくのは、
そんなにかんたんなことではない。

こんなことができるんだ。
こんなこともできるんだ。
STORES を使っていれば、
できることが増え、
変わり続けることができる。
目指すのはそんな世界。

商う、よろこび。
商う、たのしみ。

そんな想いがずっと続くように、
多様な商いをささえる
「お店のデジタルインフラ」をつくろう。

商いは、私たちの生活を豊かにする。
文化的にも、そして経済的にも。
こだわりや情熱が詰まったこの営みは、
街のあちこちに存在し、日々の暮らしを彩っている。

でも、労働人口が減るという、課題に向き合うこの国で、
たのしく、商いを続けていくのは、
そんなにかんたんなことではない。

こんなことができるんだ。こんなこともできるんだ。
STORES を使っていれば、できることが増え、
変わり続けることができる。
目指すのはそんな世界。

商う、よろこび。
商う、たのしみ。

そんな想いがずっと続くように、
多様な商いをささえる
「お店のデジタルインフラ」をつくろう。

STORES HISTORY

「できる」が増えた STORES の5年間
  • 2018

    ネットショップとInstagramを連携できるように!Instagramの投稿からお客さんがスムーズに商品を購入できるようになって、SNSへの投稿も楽しく。

  • 2020

    オンラインでのレッスン配信に挑戦!オンライン予約で参加者を募集して、Zoomとも連携でき、スムーズにレッスンを開講できた!

  • 2021

    POPUP イベントで販売。持ち運べるPOSレジで、ネットショップとイベントの在庫を自動的に連携できた!在庫のことを気にせず接客できるように。

  • 2022

    POPUP でもキャッシュレス決済を導入。タッチレス決済も使ってもらえるようになり、お会計が数秒で済むのでイベントでも行列しらず。

  • 2022

    念願の店舗もオープンして、お店のアプリを作成。お客さまがネットショップや実店舗で何を購入してくれたのかわかるように。以前の来店や購入商品がわかるから、新たな商品もおすすめしやすくさらにコミュニケーションが充実!

  • 2023

    STORES で「できる」が増えた5年間。
    かんたん、たのしい商いが続いていく。

NUMBER of STORES

数字でみる STORES と多様な商いの5年*
*2018年1-3月期 → 2022年10-12月期 を比較

STORES OWNERS

「Fun」 が集まって「街」ができる

STORES を活用中の
Just for Fun な商いに取り組むオーナーさんたちをご紹介します。

「店舗 兼 事務所」で、近所の人も“ものづくりの空気感”を感じられる商店街のような場

『TENT』というプロダクトデザイン事務所が、自ら考案した「ミニマル」で「便利」なアイテムを集めて販売しています。ネットショップ販売を中心としていましたが、2021年4月下北沢に専門ショップ「TENTのTEMPO」をオープン。
その場で実物に触れてじっくり検討した上で購入もできる店舗でもありながら、平日は事務所としても使用しているので、TENTのものづくりの空気感を感じられるようになりました。住宅街に近い場所にあることもあって、近隣に住んでいる方に喜ばれるような場所になっていきたいと思っています。

閉じる

みかん農家 × スケボー、アート、音楽地元を「人が集まりカルチャーが交わる場所」にしたい!

宇和島市にて、20代でみかん農家の5代目を継ぎ、祖父母と3人でみかんを栽培しています。地元産業の後継者を増やしたい、地域を活性化したいと考え、まずは宇和島を知ってもらおうと、みかんジュースの加工販売を僕の代から始めました。ラベルは友人のアーティストにデザインしてもらっています。僕は地元の良さも、都会の良さもどちらも知っているからこそ、地元・宇和島を「東京のように人が集まってくる場所」にするのが目標です。宇和島に足を運んでもらって、地元の良さも都会の良さもお互い知ることができる場所を作りたいと考えています。

閉じる

残したい持続可能なものづくり、目指したい「地元・南関町の目的地」!

1963年創業、熊本県で純国産の天然竹から、人の手で一本一本「竹の箸」だけを作り続けています。
生育が早くエコ資材とも言われる竹。しかし、加工の難しさと安価な輸入素材の台頭で、竹箸づくりは衰退。
そこで、ゼロから自社ブランドを立ち上げ。ECを活用し全国へ販売し、自社ブランドの売上比率を約60%まで引き上げました。
2023年には、工場にお店を併設した「ファクトリーショップ」を計画中。来て、見て、買ってもらえる、「南関町は、ヤマチクがあるよね」と、南関町の目的地となる場所にしたいです。

閉じる

「お店で買い物をするたのしさ」に出会える場として
 地元特産のレモンも全国に紹介

「84(はちよん)」は「daily but special(これでいいより、これがいい)」をコンセプトに、衣食住にまつわる品々をご紹介しつつ、ギャラリーとして、毎月企画展も開催しています。「つくり手とつかい手のかけはし」として、今まで知らなかったことや、暮らしのヒントになるような商品紹介とお買い物の楽しさに出会えるようなお店づくりをしていきたいと考えています。

毎年レモンの収穫期に、レモンの日本一の産地・広島の大崎下島にある大長(おおちょう)より産地直送のレモンをご紹介しています。毎年楽しみにされているリピーターの方も多く、ネットショップの活用を通じて、地域活性化や新鮮なレモンの認知に大きく貢献できました。

閉じる

「お米が好き」からはじまる、おにぎり、夢、そして子育て世代も働けるお店づくりへ

以前は、フードライターや、食に関するイベントの企画運営をしていました。とあるワークショップで土鍋のご飯が好きという話をしたら、「じゃあおにぎり握ってよ」と声をかけてもらったのがはじまりです。
お米も海苔も、生産者さんを紹介してもらって食べてみたら、本当においしかった。そこでライター魂がメラメラと。「ただおにぎりを販売するだけじゃなく、わたしの後ろにいっぱいいる生産者さんのことも紹介したい!」と考えて作っています。

今後は、米粉のお菓子屋さんと一緒に、お米のある暮らしを提案していきたいと思っています。
また、子育て中の方がすきま時間に働けるような環境を作りたいなと。EC販売分は商品を冷凍保存できるので、時間をあまり気にせずに働くことができます。少しでも子育て世代が働きやすいお店づくりをしていきたいなと考えています。

閉じる

できるが増えた!オーナーさんの声

できるが増えた!
オーナーさんの声

ネットショップやってます!全国のお客さんに届けられます

SNSや検索でネットショップにすぐ来てもらえて、1クリックで買ってもらえる!

店頭受け取りでも、配送でも、柔軟に対応できるよ〜

オンライン予約で、パン作り教室を開催中

テーブル決済でも POP UP SHOPでも、らくらくキャッシュレス

スマホアプリでお店のクーポン配信中!

自宅でも、配送や予約の管理、次に何をすればよいかすぐわかってラクラク!

STORES PRODUCTS

わたしたちがつくるもの

“多様な商いをささえる
「お店のデジタルインフラ」”

商うことをもっと柔軟に。
お店の業務効率化や顧客体験をより良くするソフトウェアを通じて、
多様な商いをささえる「お店のデジタルインフラ」を目指します。

商うことをもっと柔軟に。
お店の業務効率化や顧客体験を
より良くするソフトウェアを通じて、
多様な商いを支える
「お店のデジタルインフラ」を目指します。

「お店のデジタルインフラ」で実現する
お店の新しい働き方

JOIN US!

STORES では一緒に働く仲間を募集しています。
わたしたちと「お店のデジタルインフラ」をつくりませんか?

SPECIAL EVENT

5周年特別版の会社説明会「Hello STORES」を開催!
STORES が目指すこと、挑戦することをなどお話しします。
ぜひお気軽にご参加ください。

イベントお申し込みはこちら

PRESENT CAMPAIGN

5周年を記念して、会社説明会「Hello STORES」にご参加いただいた方の中から、抽選で10名の方に、「STORES オリジナル キーボード(Happy Hacking Keyboard)」をプレゼントします!
Hello STORES でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!

※ HappyHacking、HHKBは、株式会社PFUの日本における登録商標です。

イベントお申し込みはこちら

MORE INFO